2015/06/15

ピアノの先生のためのイラスト集 おたより・季節のカード編



お手伝いさせて頂いたイラスト集
学研パブリッシングさんより発売になりました!

ハロウィン、クリスマスカードや年賀状などの季節のカードや
お便りのあしらいに使いやすい12ヶ月分のカットやフレームなど
1年通して使ってもらえる可愛い音楽のイラストがぎゅっと詰まった1冊です。

私の他にも素敵な絵描きさん達と力を合わせて作った1冊です。
自分の絵がたくさんの可愛い仲間に囲まれて楽しそうにしていてうれしいです。

イラスト:池田須香子/オオイシチエ/尾田瑞季/川村世依子/
cotolie(コトリエ)/しぶたにゆかり/ひのあけみ/りぃ


これまでも何冊かイラスト集のお手伝いをさせてもらいましたが
すべて音楽をテーマに描き下ろした素材集は今回がはじめて。
音符や楽器のモチーフって描いていると心のなかで音がはずむ感じがして
るんるん気分で描いていました。
お便りやカードをもらった生徒さん達にも伝わって
すこしでも心が弾んでもらえますように!



2015/06/12

児童書 ウサギのフローレンス 担当させていただいた挿絵のご紹介



学研教育出版さまから発売の児童書 「ウサギのフローレンス」に
cotolie(コトリエ)も小さな挿絵ですこしお手伝いをさせてもらいました。
表紙はこんな可愛らしいお人形さんの写真!

おいしそうなお料理や、季節の植物の絵を描くのが本当にたのしくて。
毎日こんな絵日記を描くような生活をしてみたいな。素敵だな。
春夏秋冬で4冊あって、約1年かけて関わらせてもらったのですが
振り返るとわたしもブルーベルの森に1年住んでいたような気持ちになります。
よかったら、皆さんもブルーベルの森の生活をのぞいてみてね。


▲こんな風に森のようすを伝えるお手紙のような小さな挿絵を担当しました。




物語がだいすき!児童書のコーナーにずっと居れるくらい好き!
いつか卒業するんだと思っていた低学年向けの物語、ずーっと好き。
いつまでも憧れていたいな。こんな風に絵に描いて、憧れを形にできたらいいな。

本屋さんで、イラストのお手伝いをさせてもらった本と目が合うたび
初恋の人に会っちゃった!という気持ちになります。懐かしくてたいせつで。
頭の中で動いてた子がちゃんとした本になって並んでいると、どきどきします。
本というりっぱなお家に住んでいて、会えるんだと思うとうれしいです。



ネジリバナハンター


プラントハンターさんが神戸のそらガーデンに樹齢500年のオリーブの木を
持って帰ってきてくれたらしいよ、見にいきたいな。
わたしもね、こどもの頃ネジリバナとかハントしてたよ!気持ちはプラントハンター!


▲どんぐりハンターなら20年くらいやってるよ

▲ネジリバナはこの、濃ゆいピンクのねじねじだよ〜!
本物はもっとすっごくきれいにネジネジしていて感動するんだ!
野の花って咲いてる時期短いしお花屋さんでは並ばないしで
いざ見ようと思うとなかなかです。
こうやって絵に描いたりすると愛おしくなって、
次に見かけたらもっと大事に見ようと思うよ



真顔族の末裔で最後の民芸品職人 というあそび




ブログがこんな有りさまになってる私が言うのもあれですけども
とりあえず思いついたことを書き出してみるのってよいです。
文章を考えるのは時間が掛かっちゃうけど、絵の具だとらくちん。
アイディアって頭の中に住む生き物みたい。ちゃっかり食費がかかっちゃう。
覚えておくのにエネルギーをじわじわ消費しちゃうので
思いついたらささっと描いてしまうほうが案外省エネ!

頭の中でエサをあげてゆっくりスヤァさせたげて育てるタイプの子もいるけどね。
そういうタイプの子は頭のすみっこでマイペースに住んでいて
出たくなるときまでそっとしてあげるんだ。
アイディアにも性格があるみたい


その日のきもち、出会った色、思いついた柄、好きなモチーフ
形を持たないものを、たまごの形にのせてみると民芸品みたいで楽しい〜
その日の気持ちが、自分へのお土産になっていく。毎日違うコレクション!

"ポイントは職人だと思い込むこと。 遺されし最後の真顔族の職人(えっへん) 
それと自由なきもちね!なにせ末裔ですから!" 当時のTwitterより。




”可憐な少女にしようと思っていた頃が私にもありました。お花を描いている時までは。ココア色入れたらいちごパフェぽくて美味しそうかもなんてほんの出来心だったんです。入れたらおひげにしか見えなくなり、そこからは転がるようにおじさんまっしぐら”




”ビスコがおいしすぎて完全にビスコに印象もってかれたやつ。
いらんことしたな〜と思いながらも筆をとめないのが人生っぽくていいです。 
最近食べたものが影響する感じも人生だと思えば仕方ないです。いいのいいの!”

そんなことをつぶやきながらいくつかツイートしていました。

手のひらサイズの小さな思いつきの入れ物ってかんじで
盛大に失敗しても、練習のたまごとして一個作ってしまうのがポイント!
民芸品作りは気ままに地味に増えていってます。






思い出して。


みんな〜!2015年ですって〜!みんな知ってるよね!半年たってるもんね!
ここにきての、はじめて。今年初めての更新です!アワワー!

もしかしたらこの半年のうちに、私のことを気にかけてくれた人や
思い出してくれた人がいるのかもしれないな
そんな妖精か天使みたいなの居るわけが〜…いや妖精は居るよ!
私はいつから妖精や目に見えないものを気に留めない大人になったんだ〜!
ネットだと見て下さる方に直接お目にかかれないけれど、大切な存在です。
かけがえのない妖精の皆様をないがしろにしてブログを放置してしまって大反省です。

最後に更新した2014年11月まで遡って
その頃描いた古いイラストから貼ってみました。
クローゼットに仕舞っていた帽子たち。眠っていた懐かしいくまちゃん。
こんな風に、仕舞っていた絵をちょっと取り出して並べようと思います。

(妖精が遊びに来てくれるかもしれないから、窓辺にお花をかざっとこうね。の気持ち)